Sherlock A The Poison Giant on The Blog of JW
ジョンブログです。 パイロット版です。若い!特にシャーロック別人です。 連日連投している私ですが、 ジョンブログは読んでいるとついつい面白くて翻訳もはかどるんですよね。 もちろん、難しい表現がいっぱいあるのでいつものごとくPCの前で唸っているのですが。 今回の内容も結婚式でシャーロックが紹介していた、小さい人が毒矢を吹いているアレです。...
View Article閑話 D-Day 70 on Radio 4 Extra その2
以前にご紹介したベネディクト主演のラジオドラマ「The Biggest Secret 」ですが、 実は結局聞き逃してしまって、それどころか存在すら忘却の彼方だったのですが(汗) いつもここに遊びにきてくださるMistyさんがこのドラマを聴いてくださって、 更に内容を翻訳しあらすじを詳しく書いてくださってます。...
View ArticleSherlock Happily Ever After on The Blog of JW
ジョンブログです。 そういえば先日表紙につられてBRUTUSの海外ドラマ特集を買いました。 SHERLOCKも大きくとりあげられていましたが、 ドラマを紹介するコンセプトなので内容的に目新しいものはなかったです。 新旧ドラマのヒストリーやちょっとした分析なども掲載されているので、 海外ドラマ好きにはおススメですが、SHERLOCKの記事を見たい!という方には物足りないかもしれません。...
View ArticleSherlock 2-2 The Hounds of Baskerville その7
「バスカヴィルの犬」 昨日はドイルさんのお誕生日だったんですね。 そしてジョンの誕生日でもあったそうです。 さて、 忘れられる前に、久しぶりにバスカヴィルの続きです。 魔犬を見ちゃったシャーロックですがヘンリーが見たでしょ?と言っても 頑なに見てない!とシャーロック。 ヘンリー宅。ジョンとふたりで戻ってきたヘンリー。 「彼も見たはずなのに。僕も見たんだから彼も見たはずだ。なのになぜだ?」...
View ArticleSherlock The Elephant in the Room on The Blog of JW
ジョンブログです。 10th June The Elephant in the Room シャーロックがここ数年で扱った事件には狂ったようなものもあったから慣れていないとは言わないけど、 29, Ryder Lane in Brockleyで発見したものには心構えなんて何の意味も無かった。 典型的な郊外の通りにある典型的な郊外の住宅だった。 典型的な郊外の住宅には2体の死体が入っていたけど。...
View Article閑話 66TH PRIMETIME EMMY AWARDS and more
昨日はエミー賞とコミコンの話題で賑わっていたので、 ずっと外出先から眺めつつ集めたニュースをちょっとだけまとめてみます。 2014年プライムタイムエミー賞。 「SHERLOCK」からは12部門ノミネートされていたようです。 まずはミニシリーズ/テレビ映画部門主演男優賞にベネディクト。 「Outstanding Lead Actor In A Miniseries Or A Movie - 2014...
View ArticleSherlock The Bloody Guardsman on The Blog of JW
ジョンブログです。 E2のこのあたりのシャーロックの健気さは涙なくしては・・・ メアリーとの母娘な雰囲気もとても好きなんですがナプキンとかね(涙) E2をUPした時に使用した画像を使ってます。 29th June The Bloody Guardsman シャーロックはこれから明らかになるであろう理由で僕がこの事件をブログに書くことを望まなかった。...
View ArticleSherlock 2-2 The Hounds of Baskerville その8
「バスカヴィルの犬」 今朝ゲイティスさんが「konnichiwa」ってツイートされていてびっくりしました。 本当にこの一言だけなのですが、たったこれだけでファンを翻弄するゲイティスさんてホントにね(涙) 引き続き顔芸なシャーロックです シャーロックを置いてひとり外に出たジョン。 再びモールスのようなライトが点滅しているのに気づき発信源まで行きますが、...
View ArticleSherlock The Hollow Client on The Blog of JW
ジョンブログです またRadioTimesの話題なのですが現在、TV champion 2014の投票を行っています。 俳優さんたちがグループ分けされていて、更にその中でVS形式になっています。 今は1ラウンド目です。 SHERLOCK関連ではベネディクトやマーティンはもちろん、ゲイティスさん、モリー役のルイーズさん、 アドラーさん役のララさんとバスカヴィルのヘンリーさんもいらっしゃいました。...
View Article閑話 Many happy returns! その1
今日、7月19日はベネディクトさんのお誕生日ですね〜 と、いってもここで何かをやるわけではなく、 おめでとう!と書きたかっただけです・・・すみません。 いよいよ38歳ですか。 去年、37歳には見えないなーと思いましたが38歳にも見えません(笑) そんなわけで今日はベネディクトさん関連の動画のリンクをひたすら貼っていこうと、...
View Article閑話 Many happy returns! その2
看板に偽りありすぎですみません。 ひたすら私のコレクション紹介になっております。 1年前にも同じことをやったような気がしますがあらためて。 知っている方も知らない方もよろしければご活用?ください。 The Graham Norton Show にクリス・パインと出演したのですが、 グレアムさんがクリパさんに「ファンの総称は?」と聞いてクリパさんが「パインナッツ!」と答えて、...
View ArticleSherlock 2-2 The Hounds of Baskerville その9
「バスカヴィルの犬」 昨日は友達とボンドナイトならぬジェダイナイト、つまりスターウォーズ鑑賞会をしました。 みなさん初見だったのでまずはエピソード4から始めて結局エピソード6まで観てしまいました。 流石に映画3本を一気に見ると結構疲れますね。若くないし(笑)でも何度観ても飽きない面白さです。 もしこれから初めてスターウォーズを観ようと思っているかたは、決してエピソード1から観てはイケマセン。...
View Article閑話 The Imitation Game
ベネディクト主演の映画「The Imitation Game」のトレーラーが公開されました。わーい! US版とUK版の2バージョンのトレーラーです。 US版 https://www.youtube.com/watch?v=S5CjKEFb-sM&list=FLbftuj5fgRyBO1RDSNawONw&index=4 UK版...
View ArticleSherlock The Mayfly Man on The Blog of JW
ジョンブログです。 「かげろう男」といえばスタッグナイトですね〜。 仲良しな二人を見ていると何だか和みます。 21st July The Mayfly Man 新たな依頼人がベーカー街を訪れたのは静かで洗練された夜を過ごしたパブから戻ってきたところだった。 (静かで洗練された夜) (しかもこれは無かったことにしてる?) 彼女はナースで、どうやらディナーに行ったらしい。幽霊と。...
View ArticleSherlock The Sign of Three on The Blog of JW
最後のジョンブログです。 ちょっといつもより画像を大きめにしてました。 11 August The Sign of Three Wow!!!!!何という日だ!!!!今までにない最高の結婚式だった!!!!! シャーロックは素晴らしかった!愛は素晴らしい! フワフワと浮かぶ雲、小鳥たちも素晴らしい!驚くほどだ! 全てここに書くつもりだ!だって僕はとても文章がうまいし、みんなもこのブログが好きだし!...
View Article閑話 San Diego Comic Con 2014
サン ディエゴ コミコンです その昔、コミコンに行ってダースベイダー(本当はレイア姫だけど笑)のコスプレをしたいと 思うくらいのオタクなイベントなイメージでしたが最近は映画やドラマの宣伝の場になり すっかり超巨大イベントになっているSDCCなのですが、それにしてもすごい規模ですね。 これだけたくさんの監督や俳優が集まるんですからそりゃー入場するのも命がけですよ。...
View ArticleSherlock 2-2 The Hounds of Baskerville その10
「バスカヴィルの犬」 ゲイリーとビリーの前でレストレードさんが帳面ですかね?パラパラと調べています。 その後ろでシャーロックがコーヒーを丁寧にスプーンでかきまぜています。 そしてそのコーヒーをジョンに渡すので思わず「これ何?」と聞いちゃうジョン。 「コーヒー。僕が淹れたんだ。」 「君、コーヒーなんて淹れないだろう?」 「淹れたんだ。いらない?」 「気をつかわなくてもいいよ。」...
View ArticleSherlock 2-2 The Hounds of Baskerville その11
「バスカヴィルの犬」 ラボにいるシャーロックは瞳がとてもキレイで好きなのですが、特にこの口がね、愛しいなーと(笑) 続きです。 再びバスカヴィルにやってきたふたりはセキュリティチェックを受けています。 「中に入ったらすぐに僕はバリモア少佐に会いにいかないといけない。」 「うん」 「だから君はハウンドの調査を始めてくれ。」 「OK」 「まずはステープルトンのラボに行くんだ。」...
View ArticleSherlock 2-2 The Hounds of Baskerville その12
「バスカヴィルの犬」 続きです。 ふたりはステープルトン博士のところに来ました。 「あら、また来たのね。今度は何を悩んでいるの?」と博士に 「殺しですよ、博士。精密で冷酷な殺人です。」とシャーロックは部屋のライトを消すと 博士の目の前のうさぎが光ります。 「ブルーベルに何が起きたのかカースティに話してください。それとも僕から話しますか?」 「・・・わかったわ。それで望みは何?」...
View Article閑話 最近のいろいろ その3
久しぶりに閑話です。最近の出来事をまとめてみました。 ダンロップCMwp追記しています。 まずはゲームアプリ「Sherlock Network」のアンドロイド版が発売されたそうです。 公式のサイトです。 http://www.sherlockthenetwork.com/ シャーロックの音声つき動画はもちろん、ジョンやマイクロフト、レストレードさんも出てきます。...
View Article