ネタバレなしです。
![]()
英国の視聴者数が8.4ミリオンと公表がありました。
1ミリオンが100万だから、8,400,000人?
そんなわけでひと足お先に視聴することができました。
と、言ってもわからない単語はそのままにしたまま観ただけなので
細かい部分はまだよくわかっていませんが、とにかくサプライズてんこ盛りでした。
現代版の製作者がビクトリア時代、つまり正典ホームズをうまく逆手にとってるなーという印象でした。
公開されているトレーラーもサプライズな部分をうまく切り取ってるのねーというくらい
いろいろな仕掛けがあるので、DVD待ちの方や日本での公開待ちをしていらっしゃる方は
視聴する日までネタバレ回避を死守した方が絶対に良いです。
(私が言うなー、ですけど・・・)
![]()
しかし、ネット全盛のこのご時世で完璧な回避は難しいですよね。
特にツイッターやタンブラーをやっている方は大変だと思います。
私も一昨日は一日ツイッター断ちしましたが昨日覗いたら大変な事になっていて、
さすがの私も、容赦ないなーと思いましたが(笑)、
感想はワンクッション入れる事にしました。
ネタバレ無しのつもりですが、今回の場合何をもって「ネタバレ」とするのか本当に難しいです。
ネタバレ回避している方はこちらも避けたほうが良いかもしれません。
なのでこのブログを覗いて頂いた時に目に入らないよう過去の記事に埋めてみました。
忌まわしき花嫁 ちょっとだけ感想
またスクリプト形式で内容を書いていこうと思っていますが
これも同様にこっそりとUPします。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/07/ab8af0cf33fcc130bd5adf3b7492dd8f.jpg)
英国の視聴者数が8.4ミリオンと公表がありました。
1ミリオンが100万だから、8,400,000人?
そんなわけでひと足お先に視聴することができました。
と、言ってもわからない単語はそのままにしたまま観ただけなので
細かい部分はまだよくわかっていませんが、とにかくサプライズてんこ盛りでした。
現代版の製作者がビクトリア時代、つまり正典ホームズをうまく逆手にとってるなーという印象でした。
公開されているトレーラーもサプライズな部分をうまく切り取ってるのねーというくらい
いろいろな仕掛けがあるので、DVD待ちの方や日本での公開待ちをしていらっしゃる方は
視聴する日までネタバレ回避を死守した方が絶対に良いです。
(私が言うなー、ですけど・・・)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e2/b7759a1f5b06df3b36fd5987cf5563d5.jpg)
しかし、ネット全盛のこのご時世で完璧な回避は難しいですよね。
特にツイッターやタンブラーをやっている方は大変だと思います。
私も一昨日は一日ツイッター断ちしましたが昨日覗いたら大変な事になっていて、
さすがの私も、容赦ないなーと思いましたが(笑)、
感想はワンクッション入れる事にしました。
ネタバレ無しのつもりですが、今回の場合何をもって「ネタバレ」とするのか本当に難しいです。
ネタバレ回避している方はこちらも避けたほうが良いかもしれません。
なのでこのブログを覗いて頂いた時に目に入らないよう過去の記事に埋めてみました。
忌まわしき花嫁 ちょっとだけ感想
またスクリプト形式で内容を書いていこうと思っていますが
これも同様にこっそりとUPします。