「A New Beginning」The Blog of Dr. John H Watson
![]()
※友人から指摘を受けて冒頭部分修正しました。
かなり意味が違っていますがこちらのほうが正しいと思います。すみません。
先日、ジョンのブログの最後の記事「The Sign of Three」をUPしてから、、
S2終了後、ジョンのブログが再開後、ところどころは何となく読んではいましたが、
きちんと読んでいなかったということに気づいたので、
S3放送も終わるし、これを機に少しずつ訳してUPすることにしました。
S3はジョンの気持ちがわかりづらいので何だか冷たいぞ、ジョン!な意見も多いですが、
ブログではシャーロックへの愛が溢れていて、時々うっとこみ上げるものがありました(涙)
毎度の事ですが、よくわからない部分は妄想で乗り切っています(笑)
何となく参考程度に読んでいただければ嬉しいです。
※部分修正
20th April
A New Beginning
※奇妙な感じなんだ。
このブログ。
ブログを書くのに1週間かかった。
ちょっと消したり、書き加えたり。
僕は感情的な人間ではないんだが、明らかに感情的になってる。
僕にも感情はあるけど悲嘆にくれたりしない。※
僕は典型的な英国人だと思うので。
それについて話すのは好きじゃない。
だけど、それについてはなさなければならないと思ったんだ。
そうしないと僕は以前の僕になってしまう。
僕は戻ることはできない。今を生きている。
彼の死は理解しているし受け入れている。
僕はまだ彼を信じている。彼は誰だったのか。
いつか真実が明らかになると僕は信じている。
だけどシャーロックは死んだし僕が生きている間はそれがついてまわる。
人生とはそういうものだ。なにか起きても次には過去になる。
そして新しい事に向かっていく。新しい人々、新しい友達、新たな始まり。
だけど過去を忘れないことも大切なんだ。
だから仕上げていなかったいくつかの記事や写真があるのでこれから数週間の間にUPしようと思う。
過去を思い起こすために。
そしてもう悲しむことはしない。
楽しい日々だったから。
僕たちはとても楽しく過ごした。そしてそれを忘れないためにもやるんだ。
僕のベストフレンド。ベストフレンドなんて言うと僕は彼に殺されるな。
彼は死んだ。
シャーロックは死んだんだ。
だけど、絶対に忘れない。
コメント
それは正しい事よ、ジョン。
E Thompson 20 april
うん、気分はいいよ。今、古い事件をタイプしてるんだ。
John Watson 20 April
シャーロックをまだ信じている人もいるよ。
Jacob Sowersby 20 April
サンクス、ジェイコブ。君のビデオはいまだに僕を笑顔にするよ
John Watson 20 April
こっちにきて飲もう。
Mike Stamford 20 April
もし時間があるなら飲みましょう
Mrs Hudson 20 April
彼は命の恩人だ。僕はずっと信じ続ける。
C Melas 20 April
あとで飲みに行きましょう。X
Mary 20 April
みんな飲むことが解決方法だと思っているなら違うわよ。
Harry Watson 20 April
そんな事思ってないよ。前進する原動力だ。
John Watson 20 April
そうなのよ。X
Mary 20 April
メアリーって誰?
Harry Watson 20 April
既にメアリーさんと出会っているんですね。
だからブログを再開しようと思ったのかも。
![]()
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/4ecdc95e0a6c3955b858b012d5af9717.jpg)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/b4e988afe52c03faf3aff06945e4b955.jpg)
※友人から指摘を受けて冒頭部分修正しました。
かなり意味が違っていますがこちらのほうが正しいと思います。すみません。
先日、ジョンのブログの最後の記事「The Sign of Three」をUPしてから、、
S2終了後、ジョンのブログが再開後、ところどころは何となく読んではいましたが、
きちんと読んでいなかったということに気づいたので、
S3放送も終わるし、これを機に少しずつ訳してUPすることにしました。
S3はジョンの気持ちがわかりづらいので何だか冷たいぞ、ジョン!な意見も多いですが、
ブログではシャーロックへの愛が溢れていて、時々うっとこみ上げるものがありました(涙)
毎度の事ですが、よくわからない部分は妄想で乗り切っています(笑)
何となく参考程度に読んでいただければ嬉しいです。
※部分修正
20th April
A New Beginning
※奇妙な感じなんだ。
このブログ。
ブログを書くのに1週間かかった。
ちょっと消したり、書き加えたり。
僕は感情的な人間ではないんだが、明らかに感情的になってる。
僕にも感情はあるけど悲嘆にくれたりしない。※
僕は典型的な英国人だと思うので。
それについて話すのは好きじゃない。
だけど、それについてはなさなければならないと思ったんだ。
そうしないと僕は以前の僕になってしまう。
僕は戻ることはできない。今を生きている。
彼の死は理解しているし受け入れている。
僕はまだ彼を信じている。彼は誰だったのか。
いつか真実が明らかになると僕は信じている。
だけどシャーロックは死んだし僕が生きている間はそれがついてまわる。
人生とはそういうものだ。なにか起きても次には過去になる。
そして新しい事に向かっていく。新しい人々、新しい友達、新たな始まり。
だけど過去を忘れないことも大切なんだ。
だから仕上げていなかったいくつかの記事や写真があるのでこれから数週間の間にUPしようと思う。
過去を思い起こすために。
そしてもう悲しむことはしない。
楽しい日々だったから。
僕たちはとても楽しく過ごした。そしてそれを忘れないためにもやるんだ。
僕のベストフレンド。ベストフレンドなんて言うと僕は彼に殺されるな。
彼は死んだ。
シャーロックは死んだんだ。
だけど、絶対に忘れない。
コメント
それは正しい事よ、ジョン。
E Thompson 20 april
うん、気分はいいよ。今、古い事件をタイプしてるんだ。
John Watson 20 April
シャーロックをまだ信じている人もいるよ。
Jacob Sowersby 20 April
サンクス、ジェイコブ。君のビデオはいまだに僕を笑顔にするよ
John Watson 20 April
こっちにきて飲もう。
Mike Stamford 20 April
もし時間があるなら飲みましょう
Mrs Hudson 20 April
彼は命の恩人だ。僕はずっと信じ続ける。
C Melas 20 April
あとで飲みに行きましょう。X
Mary 20 April
みんな飲むことが解決方法だと思っているなら違うわよ。
Harry Watson 20 April
そんな事思ってないよ。前進する原動力だ。
John Watson 20 April
そうなのよ。X
Mary 20 April
メアリーって誰?
Harry Watson 20 April
既にメアリーさんと出会っているんですね。
だからブログを再開しようと思ったのかも。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/35a35729326de2b2048192da5be02ec3.jpg)