昨日、トムヒがこんなツイートをしてたんです。
最初は何をしてるんだかさっぱりわからなかったのですが、タグの#charadespeareで
何となくジェスチャーゲームなんだろうという事はわかりました。
でもよく見たら指名制のチャレンジ形式で、トムヒを指名した人とリンク先から
ドンマー・ウェアハウスという劇場で上演するシェイクスピア3部作が25歳以下は無料ですよ、
という告知をするために持ち回りしているようです。
SHAKESPEARE TRILOGY
だけど、お題も全然わからなくて、そもそも「Charadespeare」の「Charade」はジェスチャーなんだけど
じゃあ「speare」って何よ?と思っていましたが、もしかしたらシェイクスピアのジェスチャー、
CharadeとShakespeareを足した造語なのかも。
そして、ツイートのリプを見てやっと理解しましたよ。
お題は「シェイクスピア作品」なんですね。
追いかけてみるとチャレンジのラインは1本ではなく、
私が確認できたのは今のところ芸術監督のジョージー・ルークさんからトムヒへのラインと
ハリー・ポッターのディーン・トーマス役のアルフレッド・イーノックから始まっているものがありました。
ジョージー・ルーク → トム・ヒドルストン → ハドリー・フレイザー → マーク・ゲイティスで、
御大はミーラ・シオールを指名しています。
御大までは「コリオレイナス」チームだとマーク・ゲイティスinfoさんが仰っていました。
「コリオレイナス」のジェスチャーを並べてみました。
答え、わかります?
もちろん私はさっぱりです・・・・でも、御大のはわかりやすかったかも。
リプライから察するに、
ジョージーさんはMeasure for Measure(尺には尺を)
トムヒはThe Taming of the Shrew(じゃじゃ馬ならし)
ハドリー・フレイザーはMacbeth(マクベス)
そして、御大のはThe Tragedy of King Richard the Third(リチャード三世)
この後も続いていくのかしら。
ベネディクトが指名されるなんて事は・・・ないですかねー、やっぱり。
Ok @josierourke! @DonmarWarehouse #charadespeare. I challenge @hadleyfraser. #YoungAndFree: https://t.co/AlwoIHyn7u pic.twitter.com/KPQ5cGWscv
— Tom Hiddleston (@twhiddleston) 2016年9月2日最初は何をしてるんだかさっぱりわからなかったのですが、タグの#charadespeareで
何となくジェスチャーゲームなんだろうという事はわかりました。
でもよく見たら指名制のチャレンジ形式で、トムヒを指名した人とリンク先から
ドンマー・ウェアハウスという劇場で上演するシェイクスピア3部作が25歳以下は無料ですよ、
という告知をするために持ち回りしているようです。
SHAKESPEARE TRILOGY
だけど、お題も全然わからなくて、そもそも「Charadespeare」の「Charade」はジェスチャーなんだけど
じゃあ「speare」って何よ?と思っていましたが、もしかしたらシェイクスピアのジェスチャー、
CharadeとShakespeareを足した造語なのかも。
そして、ツイートのリプを見てやっと理解しましたよ。
お題は「シェイクスピア作品」なんですね。
追いかけてみるとチャレンジのラインは1本ではなく、
私が確認できたのは今のところ芸術監督のジョージー・ルークさんからトムヒへのラインと
ハリー・ポッターのディーン・トーマス役のアルフレッド・イーノックから始まっているものがありました。
ジョージー・ルーク → トム・ヒドルストン → ハドリー・フレイザー → マーク・ゲイティスで、
御大はミーラ・シオールを指名しています。
御大までは「コリオレイナス」チームだとマーク・ゲイティスinfoさんが仰っていました。
「コリオレイナス」のジェスチャーを並べてみました。
#YoungAndFree @DonmarWarehouse #charadespeare. Challenge @twhiddleston https://t.co/dD9iW4Vwfs pic.twitter.com/htXTTwI6Kr
— Josie Rourke (@josierourke) 2016年9月2日Ok @josierourke! @DonmarWarehouse #charadespeare. I challenge @hadleyfraser. #YoungAndFree: https://t.co/AlwoIHyn7u pic.twitter.com/KPQ5cGWscv
— Tom Hiddleston (@twhiddleston) 2016年9月2日Thanks @twhiddleston! @DonmarWarehouse @Markgatiss #charadespeare #YoungAndFree https://t.co/HeJi91uZ43 pic.twitter.com/cyxCLFURZd
— Hadley Fraser (@hadleyfraser) 2016年9月2日Thanks @hadleyfraser! https://t.co/S4k14ez1wB@DonmarWarehouse @josierourke #charadespeare #YoungandFree I nominate @MeeraSyal
— Mark Gatiss (@Markgatiss) 2016年9月2日答え、わかります?
もちろん私はさっぱりです・・・・でも、御大のはわかりやすかったかも。
リプライから察するに、
ジョージーさんはMeasure for Measure(尺には尺を)
トムヒはThe Taming of the Shrew(じゃじゃ馬ならし)
ハドリー・フレイザーはMacbeth(マクベス)
そして、御大のはThe Tragedy of King Richard the Third(リチャード三世)
この後も続いていくのかしら。
ベネディクトが指名されるなんて事は・・・ないですかねー、やっぱり。