本当は休みになったらこの話を書こうと思ったんですよ。
何ボケてるんだ、私。
![]()
ベルリンフィルのアジアツアーが始まり先日はツアーのラストを締めくくる日本でも公演がありました。
来日に先駆けて、去年チケットが前売りされましたが、あっ・・・と言う間にソールドアウト。
S席一枚5万ですよ?
うちもこれを買おうと決心にいたるまでずいぶん悩みました。2人分ですから。
でも今回は「ベートーヴェン・ツィクルス」
その名のとおり、ベートーベンの演目なんです。
次は3年後に来日する予定ですが同じプログラムは組まないと言われているので
これを逃したら日本でベルリンフィルのベートーベンを聴くこともないであろう、
という事で、一大決心しましたが・・・くすん。
今回は、楽曲ごとに日にちが分かれていましたが、
全日セットで、ん十万円っていうのはまだ残りはあったようですけどさすがに・・
指揮者のサー・サイモン・ラトルは引退が決まっているからこれが最後なんでしょうね。
ちなみに「ベートーヴェン・ツィクルス」の日本公演は77年以来で、その時はカラヤンさんが指揮者でした。
![]()
そして、コンサートマスターは日本人なんです。
樫本大進さんというロンドン生まれの方ですが、世界最高峰のコンマスに日本人というのはとても誇らしいです。
![]()
(via 日経GLOBAL GATE)
小澤征爾さんもいらっしゃったようです。
![]()
さて、
先日、台北公演の第9のライブ配信があったので見ていましたが、
ラトルさんがいつもより楽しそうに指揮していましたし、何となくお祭りなのかも。
さってその前の欧州公演に比べると・・・あれ?
NHK交響楽団が全力を出すのは欧州公演だけで日本での講演でさえ手を抜くと聞きましたが・・・
いや、でもベルリンフィル比なだけで、本当に素晴らしかったです。
そしてライブを見ていたらやっぱりどうしても生で聴きたくなってしまったので、オークションで探してみました。
出品されていたことはいましたが・・・・・
原価だって高いのに、オークションともなれば、もうおわかりですね?
泣く泣くあきらめました。
そしてツイッターで、公演の感想を見るたびに悔しい思いをしている私でした。
しかも、どこも中継していないようだし、ベルリンフィルからの配信もないんです。
どういう事!!
いつか配信してね。待ってます。
詳細はこちらに。
ラトル&ベルリン・フィル来日公演
何ボケてるんだ、私。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e6/04543b1dc0643f7bb3b12ea3b18e97d9.jpg)
ベルリンフィルのアジアツアーが始まり先日はツアーのラストを締めくくる日本でも公演がありました。
来日に先駆けて、去年チケットが前売りされましたが、あっ・・・と言う間にソールドアウト。
S席一枚5万ですよ?
うちもこれを買おうと決心にいたるまでずいぶん悩みました。2人分ですから。
でも今回は「ベートーヴェン・ツィクルス」
その名のとおり、ベートーベンの演目なんです。
次は3年後に来日する予定ですが同じプログラムは組まないと言われているので
これを逃したら日本でベルリンフィルのベートーベンを聴くこともないであろう、
という事で、一大決心しましたが・・・くすん。
今回は、楽曲ごとに日にちが分かれていましたが、
全日セットで、ん十万円っていうのはまだ残りはあったようですけどさすがに・・
指揮者のサー・サイモン・ラトルは引退が決まっているからこれが最後なんでしょうね。
ちなみに「ベートーヴェン・ツィクルス」の日本公演は77年以来で、その時はカラヤンさんが指揮者でした。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d2/5929d235ea1bd4f5666deb3f2c95306f.jpg)
そして、コンサートマスターは日本人なんです。
樫本大進さんというロンドン生まれの方ですが、世界最高峰のコンマスに日本人というのはとても誇らしいです。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/61/13fa7f6fcf51089e04b1e4c52620461d.jpg)
(via 日経GLOBAL GATE)
小澤征爾さんもいらっしゃったようです。
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/35d98a78a95792c5047485f2cab5e791.jpg)
さて、
先日、台北公演の第9のライブ配信があったので見ていましたが、
ラトルさんがいつもより楽しそうに指揮していましたし、何となくお祭りなのかも。
さってその前の欧州公演に比べると・・・あれ?
NHK交響楽団が全力を出すのは欧州公演だけで日本での講演でさえ手を抜くと聞きましたが・・・
いや、でもベルリンフィル比なだけで、本当に素晴らしかったです。
そしてライブを見ていたらやっぱりどうしても生で聴きたくなってしまったので、オークションで探してみました。
出品されていたことはいましたが・・・・・
原価だって高いのに、オークションともなれば、もうおわかりですね?
泣く泣くあきらめました。
そしてツイッターで、公演の感想を見るたびに悔しい思いをしている私でした。
しかも、どこも中継していないようだし、ベルリンフィルからの配信もないんです。
どういう事!!
いつか配信してね。待ってます。
詳細はこちらに。
ラトル&ベルリン・フィル来日公演