Quantcast
Channel: That's awesome
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1052

BBC シャーロックのセリフ20

$
0
0
我ながらセンスのかけらもないネーミングだなぁ・・・(泣)
引き続き、ベネディクトお誕生日企画です。


今回はScoop Whoopに掲載された記事でBBCドラマ、シャーロックの中で最高だったセリフを20通り集めています。
以前からたまに他紙でも見かける企画なんですが今回はお誕生日という事で。

有名なセリフばかりなのでどのエピソードかすぐにわかると思ったのですが
結構わからないもんですね~。って私だけかも。
セリフはわかるんだけどどの場面だっけ?とかなり大変でした。
これだけ毎日のようにセリフと睨めっこしてるのに!私の記憶はマインド段ボール以下だわ。

RadioTimesのようにクイズ形式にしようかと思いましたが出題者がこのていたらくなのでやめました。
でも一応最初にセリフを書いて(画像に書いてありますが)画像の下に日本語のセリフとエピソードを書きましたので
ぜひチャレンジしてみてください。
残念な事に画像とセリフは一致していません。
しかも同じ画像がループしていますのでそこはかなり残念です。色合いはキレイなんですけどね~
私に作らせろーー!!


元記事です。
We Celebrate His Birthday With The Best Sherlock Quotes Ever

As Benedict Cumberbatch Turns 39 Today,
We Celebrate His Birthday With The Best Sherlock Quotes Ever.


ごく限られた人たちだけがスクリーン上で世界的に有名な探偵を演じました。
言うまでもなくそれは納得のいく演技ですが。

ありがたいことにベネディクト・カンバーバッチは例外でした。
女性を熱狂させる深いバリトンを持つだけではなく、演技力も突出しています。
シャーロックは今日においておそらく彼の最も有名な役と言うにふさわしいです。
鋭い知性を持つ探偵は鋭い才覚と鋭い言葉を持っています。

その俳優が今日39歳を折り返し私たちはこれまでに最も印象の残る
シャーロックのセリフのいくつかを見ていくことにします。
気の利いたうまい受け答えや無礼な振る舞い、捉えにくい皮肉、すべてがここにあります。

1:
Why can't people just think?

「なぜ人は頭を使わない?」
(ピンクの研究)

2:
Don't make people into heros, John.
Heros don't exist.
And if they did, I wouldn't be one of them.

「ヒーローなど存在しない、なりたくもない。」
直訳:人をヒーローにするな、ジョン。ヒーローなど存在しない。
彼らがヒーローだとしても僕はそのうちのひとりじゃない。
(グレートゲーム)

3:
The game is on.

これはもうそのまんまですもんね~


4:
Sentiment is a chemical defect found on the losing side.

「感情は敗者に見られる化学的欠陥だ。」
(ベルグレービアの醜聞)

5:
John, I don't have friends.
I have one.

「ジョン、僕に友達はいない。ひとりしか。」
(バスカヴィルの犬)

6:
Four serial suicides and now a note!
It's christmas!

「連続自殺4人目で遺書が出たぞ!クリスマスだ!」
(ピンクの研究)

7:
Shut up everybody, shut up!
Don't move, don't speak, don't breathe, I'm trying to think.
Anderson, face the pther way, you're putting me off.

「うるさい、みんな黙れ!動くな、喋るな、息をするな。僕は思考中なんだ。
アンダーソンはあっちを向いていろ。顔が邪魔だ。」
(ピンクの研究)

8:
Oh John, I envy you so much. Your mind.
So placid, straightforward. Barely used.

「ジョン、君がうらやましいよ。
平穏で単純でほとんど使われない頭。」
(バスカヴィルの犬)

9:
Dear God!
What must it be like in your funny little brains!
It must be so boring.

「少しは頭を使ったらどうだ。」
直訳:まったく、君たちのおかしい小さな頭の中はどんな様子なんだろうか?
かなり退屈には違いないな。
(ピンクの研究)

10:
Oh, look at you lot. You're all so vacant!
Is it nice not being me? It must be so relaxing!

「頭が空っぽだと気楽だな。」
直訳:もっと多くのことに目をむけろよ。君たち全員空っぽだな。
僕じゃないってのは素晴らしいか?さぞリラックスしてるだろうな。
(ピンクの研究)

11:
I dislike being outnumbered.
It makes for too much stupid in the room.

「部屋の中にバカが多すぎるのは嫌いだ。」
(べグレービアの醜聞)

12:
You were thinking. It's annoying!

「考えが邪魔だ。」
(ピンクの研究)

13:
Brilliant, Anderson!
Brilliant impression of an idiot!

「見事だ、アンダーソン。見事にバカだ。」
(ライヘンバッハ・ヒーロー)

14:
People don't really go to heaven when they die.
They're taken to a special room and burned.

「天国ではなく火葬場に運ばれた。」
直訳:人は死んでも天国には行かない。
特別な部屋に連れて行かれて焼かれるんだ。
(ベルグレービアの醜聞)

15:
Possible suicides. Four of them.
There's no point sitting at home when there's finally something fun going on!

「面白い事件が起きた。家で座っている手はない。」
直訳:自殺などあり得ない。彼ら4人とも。
いよいよ面白くなってきたのに家でただ座っているなんて無意味ですよ。
(ピンクの研究)

16:
You can always tell a good chinese place by examining the bottom third of the door handle.

「店の質はドアノブでわかる。」
直訳:ドアの取っ手の下3分の1を調べれば美味しいチャイニーズレストランがわかる。
(ピンクの研究)

17:
You do see. You just don't observe!

「よく見ろ。ちゃんと観察していないだけだ。」
(ピンクの研究)

18:
John, you've never been the most luminous of people,
but as a conductor of light, you're unbeatable!

「ジョン、君が輝くことはないが光の伝導体としては最強だ!」
(バスカヴィルの犬)

19:
I'm not a psychopath, Anderson, I'm a high-functioning sociopath.
Do your research.

「僕はサイコパスじゃない、アンダーソン。僕は高機能ソシオパスだ。」
(ピンクの研究)

20:
Anderson, don't talk out loud.
You lower the IQ of the whole street.

「喋るなアンダーソン。IQが下がる。」

ほとんどピンクの研究からでしたね。
そしてS3は皆無だという・・・S3に「記憶の残る面白名言」ってそういえばないような気がします。
何でもいいからS3で好きなセリフを挙げてって言われても即答できないかも。
あ、何か愚痴になりそうなのでこの辺で。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1052

Trending Articles